top of page

テキスト作品を美術作品として展示し、アート界へと挑戦を開始した年

2004年     ●「NcN」   (展示作品) 新作86作品を含む全256作品を展示 (9cm角のカードを256点展示)

                  観客参加型アート作品。(参加者全員で一編の長大な詩を制作する)

                 (短編256作品+タイトル詩・テーマ詩・記念作品を発表)

                 

            ●「NINE cm NATION」   「NcN」タイトル詩 ポストカードにし配布  (書き下ろし)

                                 (テーマ詩と両A面)

                       2005年、NcN文庫(CDタイプ)「9cm国家」に収録。制作・販売

                                                                          「マリネの日記」挿入詩の時と、

                             2016年に、詩集「近未来革命詩」販売の時、

                                            「近未来革命詩」と改題。

                                         2017年 「不燃物」と改題し、造形作品を発表

                                          (コラージュ作品「不燃物 Mark1」とした)

  

          ●「血も涙もある」     「NcN」テーマ詩 ポストカードにし配布 (書き下ろし)

                                                (タイトル詩と両A面)

                       2005年、NcN文庫(CDタイプ)「9cm国家」に収録。制作・販売。

                       2016年に、詩集「近未来革命詩」販売の時、

                                      「一つの世界」と改題。

 

          ●「ちょうどいま」      「NcN」記念作品(ファンタジー小説) (書き下ろし)

                                              展示作品「NcN」に使用した短編256作品のタイトルを

                                              全て小説の中に組み込み制作したファンタジー作品。

                                            「NcN」パンフレットに掲載し販売。

                                                                                         2005年、NcN文庫(CDタイプ)「9cm国家」に収録。制作・販売。

   

                                ●  「NcN」文庫 (全25巻)    展示作品「NcN」で発表した作品を

                                                                           ジャンルごとに分け、文庫化。

                                         (詩・物語・戯曲・その他)

                            文庫化に向け、更に追加作品も制作し、収録。

                                                                                                 (  CDケースに入れたCD型ブックレットのような文庫である)

                                     2004年発行と2005年発行がある。 

          vol.1 「名前物語」  (新作)

                 「ダラの罠」「ガイという人間」「ビズーの後ろ姿」

                 「ジリダの絵 太陽の瞳」「レジルの店」「ドーリーの指輪」

                 「アーニュの鏡」「マリエッダの往復書簡」「ホートンの橋」

                 「ロアンの占い」( NcN文庫 書き下ろし) 

    

                        vol.2「テキスタイル Textyle」(日本語タイトルは、NcN3の時にタイトル変更) (新作)

                                       「 Textile 詩の海」「 Polka dot 飛ぶ船に乗る」

                                                                「Stripe 純粋に咲く」 「Pocket  記憶違いの過去」

                                                                「Button 空の箱」「Check 逆光の事実」

                                                             「Hook 感覚の衝撃」「Zipper 永遠の壁」

                                                             「Gather 意識を寄せて」( NcN文庫 書き下ろし)   

                                                             「 Frill 夢のフリル」( NcN文庫 書き下ろし) 

                                                2014年、「Zine 初期詩集シリーズ」販売。

                                                             全10編、タイトルを「グリーンブルーボタン」に改題

                        

              vol.3 「ART FORM」(日本語タイトルは、NcN3の時にタイトル変更)  (新作)

                                                    「ART FORM 地図の行方」「BOX 最後の箱」

                             「 CAN 時のマジック」「BOTTLE 無実の瓶」

                                                       「 BASKET 夢からの手紙」「BOWL 選択する一瞬」

                                                       「FRAME 孤独の聖域」「BASE 失った旅」

                                                       「LENS 真昼の後ろ側 」( NcN文庫 書き下ろし)

                                                    「SHELF 収集する過去 」( NcN文庫 書き下ろし)

                                                   2014年、「Zine 初期詩集シリーズ」販売。

                                                              全10編、タイトルを「真昼の旅行記」に改題   

              vol.4 「対話シリーズ」 (新作)

                                            (カッコ内は、「革命神話」で内容改訂した際の、改題したタイトル)

                                                    「Blue Gray(白と黒)」「新時代(新世界)」

                  「花壇にて(白地図)」「ワンチャンス(一つの希望)」      

                          「存在の意味(存在破壊)」

                          「約束のバランス(一対の両立)」

                          「なめらかな気配 (誘惑の気配)」

                          「嘘の実・本当の石(駆け引き)」

                          「三つの教え(伝言)」( NcN文庫 書き下ろし)

                          「愛の音(盗聴)」 ( NcN文庫 書き下ろし)

        

                      vol.5  ミックスフルーツパンチ (新作)

                                           (カッコ内は、「岬の夢を追いかけて」でタイトル変更)    

                            「デイジー」「ひだまりに風」「ROAD」「現代の死角」

                            「ワルキューレの草原(硝子の草原)」

                            「ホワイトワルツ(湖のワルツ)」

                            「リンリンリン」「ライラに捧ぐ」

                            「サヨナラ ハミング 」( NcN文庫 書き下ろし) 

                            「SKY-HIGH  (空と海の間)」( NcN文庫 書き下ろし) 

                                                             2014年、「Zine 初期詩集シリーズ」販売。

                                                                          全7編にし、「岬の夢を追いかけて」に改題 。

                                                                          他3編の「 ROAD」「現代の死角」「ライラに捧ぐ」は、

                                                                        「Zine 初期詩集シリーズ」の

                                                                        「TRIGGER GUARD 闇に撃つ者たち」に収録。

                                                                          2015年、海賊本「記憶は消失し 記録は保存され」には、

                                                                          「サヨナラ ハミング 」のみ収録 

 

                       vol.6    「 lost movie」(2005年発行) (新作)

                                             (カッコ内は、「記憶は消失し 記録は保存され」でタイトル変更)

                           「 赤の絵に青の情景」「終末の鐘」「ICHIGO」

                                                     「闇に孤独」「月光」「PUZZLE RING(3の輪を壊せ)」

                                                     「アプローズ」「嘆きの白鳥」「スミレ」

                           「ブランコ乗り」( NcN文庫 書き下ろし)

                                                    2015年、海賊本「記憶は消失し 記録は保存され」に

                                                          「 赤の絵に青の情景」「月光」「PUZZLE RING(3の輪を壊せ)」収録

                                             vol.7    「 lost movie Ⅱ」(2005年発行)

                                                           「 ZACURO」        (前出 2003年)

                                                           「 SOLDIER」   (前出 1999年)

                                                           「白いPAGE」  (前出 2003年)

                                 「ALONG THE RIVER」  ( NcN版)(前出 1991年)

                                                           「WINDY CITY」     ( NcN版)(前出 1992年)

                     

                               vol.8     「短編戯曲」(2005年発行) (新作)

                                                           「人格の壺」「世界の終わり」「0の位置に立つ」

                                 「夢の消失 無の消失」「父の部屋」「幻影の花」  

                                 「レモンの籠」「秘密の証拠」「同じ場所 同じ目的」

                 vol.9  フィジカルシアター (2005年発行)

                     「双子の月」                       ( NcN版)(前出  1999年)

                     「鏡の葡萄 」                      ( NcN版)(前出  1999年)

                     「夜の庭」                          ( NcN版)(前出  1999年)

                     「変化と調査」                    ( NcN版)(前出  2001年)

                        「GUNS&DREAMS 」            ( NcN版)(前出  2001年)

                                                 「ケルベロス」                     ( NcN版)(前出  2001年)

                    「地獄の番犬」                    ( NcN版)(前出  2001年)

                       「不釣り合いな休日」           ( NcN版)(前出  2001年)

                       「POLICE IN CARNIVAL」    ( NcN版)(前出  2001年)

                                 vol.10 ダンスのためのテキスト (2005年発行)

                                                               「HARD BLACK」                ( NcN版)(前出 2000年)

                                                               「現場への道程」                  ( NcN版)(前出 2001年)

                                              「魔女と青年」       (前出 2001年)

                                              「RUIN RAIN」                     (前出 2001年)

                                                               「ブルミュート」                  (前出 2001年)

                                              「ビート」                              (前出 2001年)

                                              「火の刃」                              (前出 2001年)

    

                                              vol.11   mimizu    (2005年発行) (新作)

                                                         (カッコ内は、展示作品「REST IN POEM」(2006年)の時にタイトル変更

                                      「roof or jungle(1017)」「love or revolution(722)」

                                                                「 shadow or truth( 813)」「nothing or speech(614)」

                                                                「 value or teaching( 646)」「study or head(577)」

                                                                「 end or human( 590)」「 doll or leg( 596)」

                                                                「 day or fiction ( 562)」

                                                                                                                             

                                                 vol.12   KEY WORD (2005年発行) テキストのみ収録

                                                                 「OLD」「DAY」「ZOO」「SAY」(前出 1999年)                                    

                                                                  (以下、前出 2002年)

                                                                「KEY」「OUT」「BOY」「SUN」「RED」「BUT」「SKY」

                                                                「ONE」「EGG」「EYE」「PEN」「FLY」「CAP」「HOT」

                                                                「DRY」「NEW」「AIR」「TRY」「MIX」「RUN」「WIN」

                                                                「AND」「CRY」「HIT」「CAN」 「JOY」

                                                 vol.13   花びらbooks (2005年発行)テキストのみ収録

                                               「糸音」  「檸檬 」  (前出 1998年)

                                               「マニマニ」「まにまに 」(前出 1998年)

                                               「サラサのほとり」 「照る闇に」    (前出 1998年)

                                               「緑硝子の上 」 「花雫の下」           (前出 1999年)

                                               「こどもの夜の時間 」 「おとなの朝の時間」    (前出 1999年)

                  「瞳 」 「 窓」           (前出 1999年)           

                                              「未来の鏡」「過去の箱 」                     (前出 2002年)

                                              「人魚の青春」「魚の永遠」   ( NcN文庫 追加作品 2004年)

                                                       (「人魚の青春・魚の永遠」は、2004年、造形作品『海の庭』として発表)

 

                vol.14 PLANET (2005年発行) (新作)

                    (カッコ内は、展示作品「NcNⅢ」の時にタイトル変更)

                 「Mars(宇宙の目)」「Mercury(未来の軌道)」「Jupiter(変化する支配)」

                                                              「Venus(美の彼方)」    「 Saturn(自由の彫刻)」「Pluto(命の首飾り)」

                                                              「 Neptune(空白の記録)」「Uranus(解放の空)」 「Planet(断崖の言葉)」 

                                                                                                   2014年「Zine 初期詩集シリーズ」で販売。

                                                                                                     タイトルを「PLANET  惑星の彫刻」とした。  

 

              vol.15   明彩 (2005年発行)

                                               (前出 1998年)

                 「考える場所」「隣の真実」「高潔なもの」「砂の原」「秘境界」「流動」

                                                           「有限花序」「めいむ」「よ空」「ひらひら」「黙彩」「ルーメンの冠」

                                                           「明鏡」「風音」「光星」「旅の話」「水憶」「草の舟にのる」

                                                              「目」「不思議な力」

                                                           「明彩」(2004年 NcN時 書き下ろし)     

                                                                                                       2014年「Zine 初期詩集シリーズ」で販売。

                                                vol.16 ことばのレシピ(2005年発行)

                                                    (前出 2001年)

                                                    「ことばのレシピ」(2004年 NcN時 書き下ろし) 

                                                    「春の木」「ささいろになる」「まわり時計」「水魚」「水の月に」

                                                    「空音交響曲」「コロクサのうた」「ガタガタ鳴らす」「雪の器」

                                                    「雲の糸にかわるもの」「のレシピ」 

                                                                                                          2014年「Zine 初期詩集シリーズ」で販売。

                                                                                                          全10編にし、タイトルを「空の音 水の月」とした。

           

                                                   vol.17 詩の境界線(2005年発行)

                      (前出 2002年)

                             「ばくだん宣言」「窓口にて」「ろうそくの火の下で見えるもの」

                 「孤独遊戯」「詩夢ということ」「果て」「詩の境界線」

                                                                                                     2014年「Zine 初期詩集シリーズ」で販売。

       

                                                   vol.18 flow flower (2005年発行)

                                                    (前出 2003年)

                                                               「flow flower 」「美」「愛」「涙」「夢」「光」「花」「鏡」

                                                                                                     2014年「Zine 初期詩集シリーズ」で販売。

                          「FLOW FLOWER 永遠の流れ 一瞬の花」に改題。

                 vol.19   TRIGGER GUARD (2005年発行)

                                                           (前出 2003年)

                                                               「TRIGGER GUARD(銃と平和)」

                                                          (カッコ内は、展示作品「NcNⅢ」の時にタイトル変更)      

                  「同行者」「追跡者」「来訪者」「放浪者」「目撃者」「異端者」「逃亡者」 

 

                                                    vol.20   ぼくはピート、そしてレイじいさん(2005年発行)

                                                                                          (前出 1998年)

                                               「ぼくはピート、そしてレイじいさん」 (2004年 NcN時 書き下ろし) 

                                               「明るい空模様」「パシノン草のこと」「イルカレター」「星屑の人」

                  「古代の夜」「実りのパレードと青空マーケット」「サヨナラの月」

                                              「夢の中の夢」「物語の続き」「僕の将来」「時間の旅」

                                              「すてきな種の育て方」「虹現象」「宇宙の答え」「故郷の島」

                                              「坂の上の写真館」「クロスロード」「古い友人」「砂の調べ」

                                              「赤い蝶の伝説」「あてのない始まり」「命の赤い花」「ドアの外」

                                              「透明な意識の本」「予感の音」「その時」

              

              vol.21 オレンジとアップル(2005年発行)

                            (前出 2003年)  

                                                               (抜粋10編・内9編がNcN作品。 NcN文庫の時に1編追加)

                                               「オレンジとアップル」「ジャックとジョーカー」「極彩色と黒白」

                                               「責任者と管理人」「塀と壁」「黒と赤」「石と砂」「破壊と修復」

                                               「声と音」「現実と希望」

 

                                                       vol.22 月の夜の旅人の話(2005年発行)

                                                 (一編のみ 前出 2003年 他6編は、NcN時に書き下ろし)

                                             「月の夜の旅人の話」「走る朝 美しき影」「口笛の旅人」

                                             「雨の宿に昔の話」「愛を歌おう」 「知らずの木」 「太陽の砂」

          

                vol.23 絵本のためのテキスト(2005年発行)テキストのみ収録

                                                      「すてきなゆび」    (前出2001年)                

                                                      「ぽーぽーさんのゆくえ」(2004年 NcN時 書き下ろし「すてきなゆび」の続編) 

                 「いくばしょ」     (前出2001年)

                 「やみのクラトン よる、ねむるとき」   (前出2001年)

                 「やみのクラトン さらなる、おはなし」  (前出2001年)

                    (「やみのクラトン」は、「NcN」にて、2つの作品に分けた)

                 「サンタをさがすとき」                        (前出2003年)

   

                vol.24 失われた場所 (2005年発行)

                        長編・中編・短編小説を NcN版として超短編作品にした)

                              「ガスガン美術館 」   (前出 1999年)  

                   「 メイエル紀行 」      (前出 1999年)

                   「 ICE BLUE 」            (前出 2001 年)

                                 「  □□□□  」                    (前出 2000 年)

                   「誰かの部屋のドアを開けて」  (前出 2002 年)

                                                         vol.25 9cm国家 (2005年発行)

                                                          「NcN」のための書き下ろし作品をまとめた。

                                                                「NINE cm NATION(近未来革命詩)」(「マリネの日記」でタイトル変更)

                                                                「血も涙もある」  (詩)

                                                  「人魚の壺」    (短編小説)

                                                  「ラビリンスA」   (詩)

                                                  「ラビリンスB」         (詩)

                                                  「WHO?」                    (童話)

                                                  「ちょうどいま」  (物語)

       

                                                ● 海の庭       (リトルインスタレーション)

                「海」    (詩)(造形作品)

                「人魚の青春 ・魚の永遠」(花びらbooks)  (造形作品)

                                  (2005年にNcN文庫収録)

                              二つの作品を一つの透明なケースの中で展示してイベントで発表した。

               ● lost movie    (造形作品)

                          8ミリカメラで詩の言葉を撮影し、その現像したフィルムを

                         吊り下げた造形作品。

                            8ミリフィルムそのもの(造形作品)を

                                                              虫眼鏡で見る(行為としてのアート)という作品。

                                                              8ミリフィルムに映された詩は、「 赤の絵に青の情景」(前出)

                                                                         現代アートのイベントで発表。

                                                  ● アート文学              (造形作品)       

                         映画のチラシから直接言葉を切り取り、詩に仕上げた造形作品。

                         詩は、「空の実体」

                         造形作品「lost movie」と共に、現代アートのイベントで発表。

            

             ● SBS    「Stage Book Selection」シリーズとして、箱貸し店舗2店で展開した

                     戯曲を手製本にして販売する企画を実施。全8作。

               vol.1   HARD BLACK               (前出) 

                                   vol.2  無限花序                   (前出)

                                vol.3 うそっこの森 まねっこの国         (前出)

                                vol.4 月から来た少年                (前出)

                                vol.5 魅入られた肖像                (前出)

                                vol.6 月夜に色の真紅な花             (前出)

                                vol.7 山びこのこたえ                 (前出)

                                vol.8 フィジカル・シアター  (6編収録)     (前出)

                                          「変化と調査  GUNS&DREAMS」     

                                                        「地獄の番犬   ケルベロス」

                                            「不釣り合いな休日  POLICE IN CARNIVAL」

                                         「双子の月」「鏡の葡萄」「夜の庭」                                 

                 

                                                 ● ブラッサムフェルド           (詩物語)(アートブック)

                    「seagull book」として制作したアートブック。

                               詩と物語と戯曲が交錯する作品を

                               独自のレイアウトと装丁で表現した。

                              イベントで発表後、台湾の雑誌にも

                              「海賊本」と共に掲載された。(2014年)

        

                                                 ●     NINE LIVES                      (詩) (身体表現を想定した詩作品)

                

               「聞いて」「見ろよ」「触って」「考えろ」

              「話して」「忘れろ」「感じて」「目覚めろ」

              「振り向いて」

              「呪文の手引き」(テーマ詩)

bottom of page